2015年4月 1日
親子ゲーム
数年前に長居に試合を見に行った
16時キックオフで女子代表の試合があった
まだW杯で優勝する前だ
その後に活躍する当時の7番をやじった記憶がある
FWからSBにコンバートされたとこだったのは
知っていたがあまりにも動きが悪かったからだ
いつか忘れたが神戸でオリンピック男子予選を見た
4列目なので間違いなく声は聞こえていたと思うが
今イタリアで活躍しているSBを思いっきりやじった・・・
さて親の試合を見る
アピール合戦であったが
4番はいまのままでは消えて行く気がした
彼の売りである「タメ」ってのが今は邪魔だからだ
ゲームか!!っていうほど前に早い
プレミア見てる時の弱いチームが強いチームと
戦う時によく見る戦法・・・
点を取れたのは相手が前に来てくれたから
では完全に引いて守ってカウンターの中東と戦うと
どうなるんだろう・・・
もとに戻ればいいからいいのか
その組み合わせなんだろうなぁ
4番・・・・
スピードのない彼はこれからどうするんだろう
注目しよう
あとやんちゃ君がゴールを決めた
一気に来そうだな
天狗にならない事を祈ろう
それが終わって
子供試合
まぁ醜い
守備に9人 前は二人だけの相手に何もできない
ピッチが悪いなんて事は置いておこう
てかアジアの会場はほとんど荒れてんだから
堺の合宿所に一カ所 荒れたグランドつくればいいのに
てか
最近ユース出身が多いからみんなスマートなんだよな
はぁ監督に作戦なんて無さげだしな
10番頼りの戦術かぁ
見てて残念になるわ
これは順番逆だね
先に子供見てから大人見た方がきっと楽しいだろう
今日から期が変わる
春になったって事だな
街には黒いリクルートスーツの若者と
マスクして歩く大人が増えるのだろう
僕は相変わらずの姿
もう少ししたら茶髪にしようっと
posted by ohno at : 12:53
2015年3月30日
レジェンド
二部には二部の楽しさがある
往年の名選手が見れるのだ
まだやってんだーー
頑張ってほしいなーー
そんな気持ちにさせる
たとえそれが敵側だとしてもだ
長居にレジェンドが舞い降りた
僕より年上の現役サッカー選手
僕の記憶にある彼の動きはやはりなかった
でも先発で出ているのは
何かを若手に伝える為に出ているのだろうか
レジェンドは動くが重い
パスが入らない
試合のほとんどで消えていた気がする
たまにさっと現れてシュート打ってたけど・・・
もうそろそろ終焉を迎える気がした
それが今年かもしれない
そんな気がした春前の雨上がりだった
さて肝心の我が桜である
主力2人が代表で消えていたが
ネームバリューのある外国人さんはいるので
心配もせずに見ていた
心配なんてしてなかったのに
前半途中で心配になった
今日は勝てないな
それが前半終わった時の感想である
しかし勝った
チームで勝ったのか?
いや外国人で勝ったのか?
そんな自問自答をしながら僕は家路に着く
2点目はまさにワールドクラスだった
個人の力だ
あれを常に出来れば凄いかもしれない
7月に主力が数名消えるだろう
年齢的な事で夏場はきっと彼らは動けないだろう
元気な奴を大分にレンタルで出した事をきっと
後悔する気がする
まぁ二部の試合に14000も客入ってたから
凄い人気なんだな
もちろんレジェンドの人気です
posted by ohno at : 18:59