2013年8月26日

芝刈り20132戦目

暑い夏の日ナビでは60分の場所
ちょっと早めに行って練習でも・・・と
家を出る

ナビをセットして到着時間を見る
何故かスタート時間になってる

どうせ下道で計算したんだろと機会を馬鹿にし
高速を池田方面に走らせる
途中の掲示板に火災という文字を見た気がしたが
何の事かと鼻歌で快適ドライブ

高速の降り口
動かない
案内看板に火災、渋滞8キロの文字
今日ご一緒する方に電話
高速はまったく動かないらしい
ここは実験で下道を宝塚まで走る事にした

迂回を設定した
右折という指示がでたあと700m
500m進むのに15分かかった
イライラは頂点に達し
迂回せず176と心中してやると馬鹿な事を思い
そのまま宝塚を目指す

宝塚から高速に乗ったのは11時前
家を出て3時間も渋滞の中にいたのだ

11時半にゴルフ場に到着
そこからプレー開始
準備運動なし、練習なし
なんて素晴らしいのだろう

炎天下午前中でペットボトル3本消費
昼メシにざるそば
午後用に2本水を買って最後の勝負に

いつも通りのスコア
練習もせず、準備運動もせずなのに

もしあの砂場でギブアップしてなければ
過去最高スコアだったかもしれない

分かった事は
夏は暑すぎるから止めた方はいい
って事かな

次は海外で初プレーの予定
頑張ろう 俺

posted by ohno at : 12:55