2011年10月13日

2011 マレーシアに行く 2日目

8時半に起床
カーテンを開けて天気を確認
ちょっと曇ってるけど問題ないな
着替えて朝食を食べに降りる

レストランに行く前にプールサイドを確認
太陽の向きも確認してそのままタオルを借りに行き
希望の場所をキープ

レストランで朝食
焼きそばのようなものにカレーを大量に食し
100%のパナップルジュース
明日はパンにしよう

部屋に戻り着替えて本を2冊とサンオイルを持って
さっきキープしたプールサイドへ
周りは全部外人 そりゃそうだな

午前中をプールサイドで過ごし
本気で暑くなる13時に一旦部屋に戻りシャワーして
昼ご飯を食べに周辺を探索
昨日の夜に目を付けていたレストランで焼き飯と
野菜炒めにビール 最高の昼食である
部屋に帰って少し昼寝

夕方目が覚めて時計を見ると18時
晩ご飯にはちょっと早いので
部屋で少し読書

20時過ぎにお腹が減ったので夕食をと外出
昨日と逆方向へ歩きお店を探す
飲食店はなんかインド系が多いなぁ

特にこれ!!!という店がなかったので
昨日の屋台へ

ビールは大瓶を頼みテーブルをキープし
各屋台を回る
ご飯は欲しいので中華の店で焼き飯を頼み
海鮮の唐揚げとかまたもやサテイとか
一人で食べるのかという程頼む
 
満腹感抜群で少し明日の昼食の店を探しに散歩
何店かピックアップして
駄菓子屋のような店で水を買って戻る

汗だくだ
シャワー浴びて寝る準備
しかし昼寝してるので寝れない
だから読書
知らぬ間に寝てた

もう2日目が終わってしまった

posted by ohno at : 19:56

2011年10月12日

2011 マレーシアに行く 1日目

予定より90分遅れでやっとペナン空港に着陸
もうお尻の痛さと眠さは凄い事になっている

荷物を受け取り出口で待っているであろう
現地のガイドを探し無事合流
外に出て真っ先にした事は路上喫煙

美味い!!!

ガイドが案内する車に乗り込み
町中のホテルに泊まるというご家族と同乗で
どうやら初の海外らしきご家族とガイドの会話が成り立たないので
助け舟を出し
分かる範囲で質問に答えてあげたが
まだ両替をしてないらしい
びっくりだ
ホテルはレートが低いので空港の銀行が一番良いですよと
今後の為に一応お伝えしておいた
あと必要以上に両替すると円に戻す時に面倒だから
ある程度で大丈夫だと思う、高額なものはカードでとも伝える
その後どうなさっただろうか

空港から町まで20分
ご家族がチェックインする間
外で待機をしながら町並みを拝見
結構街は都会だった

景色を見ながら山道を進んで
30分程走ると僕が泊まる地区に着く
ここに来るのは30年振りだな
幼少の記憶なんて何一つなく
新鮮な気持ちでホテルにチェックイン
部屋に行くエレベーターに乗る

衝撃が僕を襲う
エレベーターの全階に禁煙のマークがある
まさか!!!
予約の際喫煙可能のホテルという希望しか出してないのに

とりあえず部屋に荷物を置いてフロントに全館禁煙なのか
確認をしにいく
片言の英語にも関わらず意味は通じて
部屋だけ禁煙なのでバルコニーはOKだそうだ

安堵して部屋に帰る
またびっくりだ 僕の部屋が一番安いヒルビュー
ベランダなんてない

腹をくくった
禁煙部屋で吸ってやる
もちろん窓を開けて身体を乗り出して吸うのさ

禁煙の衝撃が覚めぬまま空腹には勝てず外に出る
車の窓から発見していた屋台に向かう

美味しそうなお店が並ぶが
今日は軽めにミースープ
ようはラーメンだね

テーブルに座るとドリンクの店の人がオーダーを取る
荷物で席を確保して料理を屋台に注文しテーブル番号を伝える

飲み物屋さんがビールを持って来る
8RMだ 約200円弱だな
ラーメンが来た 5RMだ ビールより安い
違うな
こっちは酒税が高いのでビールを飲むと高くなるのだ

美味しく麺を食べてビール飲んで
マレーの名物サティをハーフだけ食べる

ここでも問題なく喫煙ができる
結構幸せだな

お腹も一杯だし長く飛行機に乗ったので疲れた
帰って寝よう

ホテルまでの帰り道にお店で水を4本買い込んで
部屋に戻る
シャワーを浴びて
一本吸って寝た

明日の朝食を楽しみにしながら
一日目が終わる

posted by ohno at : 18:00

2011 マレーシアに行く 序章

AM7時起床
カーテンを開けると昨日の雨も止んでいる

無理を言って昨日は早く帰ったので
睡眠は充分である

車に乗って関空へ向かう
待合せの時間丁度に着いて車を預けて
チェックインカウンターへ

通路側の席を確保し出国手続きを終わらせて
ゲート前で40分程待った

いつもは満席の深夜便利用だが今回は
午前便でガラガラ
横は誰も座らないし前後も居ないので
快適な空の旅だった
何故か寝付いたら食事で起こされるので
少しだけイライラ

やっぱり6時間は長い
ずっと座ってるのでお尻が痛い
来年は少し考えよう

クアラルンプールの空港
初めて来たが親切な日本語表記が
ありがたく無事に国内線乗り継ぎ方面に進め
凄く簡単な入国審査もパスして
次に乗る便のゲートを確認してゲート前で読書

周りの異国語がうるさいので少しぶらぶらしてたら
反対側にある違うターミナルで偶然諦めていた
喫煙所を発見してしまった
なんてラッキーなんだろう
90分の待ち時間をここで過ごす
自販機が設置してるが使い方が分からない
まだ両替してない事を思い出して窓口へ
物価が分からないのでとりあえず5000円

搭乗時間間際になったので出発ゲートへ
時計は出発時間の20分前なのに・・・
飛行機はまだ着いてないようだ

出発時間にアナウンス
やっと飛行機に乗り席に座る

全員乗ったのに飛行機は動かない
さっきから整備員が機長と話してる
アナウンス(もちろん英語)
たぶん機材トラブルだから少しまってくれという事だろう

20分程過ぎた
またアナウンスがあった
離陸時間が予定より90分送れるらしい
あと45分もあるが外に出てはダメみたいだ

後ろから日本語の愚痴が聞こえる
どうやらなにがどうなってるか分からないようだ
親切な僕はその声を無視してイヤホンを耳に入れる

CAさんが動きだしピーナツとジュースを配り出す
マンゴジュース!!!
けっこう美味であった

出発のアナウンス
やっとバンコクを後にした
時計は本来の到着時間であった

こうして僕の2011 ペナンの日々が始まるのである

posted by ohno at : 13:53