2011年6月 1日

初心、忘れずに

台風が過ぎる。
空は快晴、奇跡は起こるものだ

見に行くといつも思うのは
出る人、見る人、やってる人が本当に楽しそうだ

もちろん専門職はプロの集団であり
過酷な条件が多々あるけど
夜に飲んでると笑ってるから凄いなぁと思う

残念ながら僕が楽しいと思うものは
世間には受け入れてもらえないので
最近は色々考えてはいるけど
構想だけで終わってる

趣味趣向はあれど
自分がずっと客席に居る事ができるもの
それが最高なんだな

関係者全員が前日にBBQとか出来るのがいいなぁ

場所はいくつか考えてはいるので
今度こっそり見に行って来ようと思ってる

でも構想で終わるかもなぁ

なんか5月はいつも働く気が下降気味なのだが
アレのおかげでテンションは上昇モードに入るのだ

さて梅雨が過ぎればそこには夏が待っている

今年の夏の思い出は何になるか楽しみだ

色んな事をイメージして構想をねろうっと

posted by ohno at : 12:28

2011年5月28日

甦る記憶

今宮古島いる
初心を思い出すイベントを見に来ている

しかし
そう台風が通過する
今日は中止だそうだ
そりゃそうだね

ホテルの部屋の窓を開けると
風の音が凄い
今まで直接この風を体験したことなんて・・・
と思っていたら
あったわ

もう何年前かなんて忘れた

野外の設営が終わって
リハーサルの予定だが
台風の影響で何もできない
その日は楽屋待機で終わった

ルートは直撃コースなので
明日どうするとか深夜に打合せをしてた

僕は途中で抜けて会場に行った
もし風で舞台が壊れたら開催なんて出来ないから
何かあった時に連絡する係になったのだ

夜の公園
電気もない
僕は車の中で一人きり
車の外は暴風
でも雨がなかった

夜に通り抜け翌日は色々あったけど開催した

今、その風を思い出している
この音は凄い
これからもっと凄くなるかもしれない

貴重な体験をしている気がする

そう言えば
1㌧もあるコンテナが50mも飛ばされていた事もあったか

後日に笑い話になればいいと思うから
今はこれを体験しておこう

posted by ohno at : 13:08

2011年5月25日

歴史を変えたのだろうか

家に戻ってテレビの電源を入れる
急いで帰ったので切れた電球を買い忘れていた

そんな事ではなく
歴史が変わった日の証拠を見る

いつもと同じスタート
ボールは回るがネットは揺れない
調子に乗ってボールを回してミスでカウンター

攻めてるようで攻められてる
なんか勝てる気がしないが
相手も結構ミスが多いので心のどっかでいけるで!!!

スコアレスで前半が終わる
相手の方がチャンスは多いかもしれない

愚将にしては珍しい采配
まてましたよ15番

これで前に基点が作れる
ちょっと守備的だけど
べつにいいよ いつも4人で点取ってるんだから

16番は強い
アンカーが入ったのでサイドが上がる
いいですよ20番
相手の監督も彼を消そうと色々試すが失敗ですね
今日の彼はキレキレです

15番が前にいるのでクロスが入れやすくなる
相手は結構疲れてるのミスが多い
期待の新星君のスライディングはあかん!!と声が出た
ヤバかった
ポストありがとう

そして時が来た
残り2分
相手7番のちょっとしたミス
16番がボールをキープ
右を20番が駆け上がる
そこにボールは出る

中にはもう3枚
良いクロスを入れてくれ
そう願った

それはクロスではなかった
完璧なちょっとアウトにかかった見事なシュート

誰もがクロスと思ている場面
敵も味方も・・・・

ニアからずどーーーーん!!!

家で吠える
ご近所さんすいませんでした

笛が3回鳴る
相手は芝の上に崩れ落ちる
こっちは優勝か
と言いたくなるくらい喜ぶ

いやーーー気持ちいい 現場に居たかった

行った人に聞きたい
時間稼ぎで出て来た11番にブーイングはあったのだろか

この調子でリーグでも頑張ってね
なんか調子に乗りそうな気がする

よーし
見に行こう 今度の試合はさ

興奮してお風呂
自然と口ずさむアンセム・・・

あーーー 幸せ

posted by ohno at : 15:59