2011年3月28日
最終回
大切な休日の夕方
僕は人を待っていた
駐車場のゲートが新しくなるらしくその
新しい鍵を待っていたのだ
もう19時になろうかという時のチャイム
やっと持って来た 交換完了
勝負にでも行こうかと着替えテレビを消そうかと思った時に
聞き慣れたオープニングが
そうか 定年で最終回か
見ようかな
結論から言おう
4時間もいらん CM多すぎる
無理矢理OB出す必要ない
など色々あるのですが
見てしまいました
あの僕の青春時代のアイドルが完全におばさんになり
ヒーローだった人が恰幅が良くなり
引退した人といまだに現役の人のオーラの差が凄い
その都度挿入される当時のエピソード
だから長くなるのです
毎シリーズ見てた訳ではないので
正直わからない場面もあるので
チャンネルを変える事もしばしば
OB登場だが主役級が登場していないのは
きっと設定上難しいのだろうなぁ
だって男の子になっちゃてるはずだもんね
いちばんうざかったのは最後の最後の全員を呼ぶとこだ
2時間半で良かったね
でもまぁ
何度か号泣してしまったので
ちょっと恥ずかしい
posted by ohno at : 13:12
2011年3月22日
お披露目なし
靴を買い替えた
大きいサイズは生産量がすくないのか
基本品薄である
難波の川沿いのビルの上に行き
ブーツ売り場に
サイズを店員さんに伝えた瞬間の顔
あーーーって顔
安いのはないです
あっちの方に確か・・・・
あった28が
値段は3万ちょい越え
でも三割引
2万ちょい
僕の求める くるくるワイヤーバージョン
値段が高くても
買わなくてはいけない
だってもう他にはないだろうから
カードで支払い
笑顔で帰宅
家でいままでお世話になったブーツにさようなら
そのままゴミ置き場に捨てる
部屋で嬉しくて履いて歩く
なんか前のより軽いなぁ
でもやっぱり歩きにくいや
脱いでそのままケースに入れる
宅急便で送る
でも大変なことになった
行けば向こうは問題ないかなとか思ったけど
世間の声で止めた
途中何度か天気を確認した
結構吹雪いてたみたいだ
行かなくて良かったかもと自分を納得させた
宅急便に電話をして使わなかったモノを
そのまま送り返してもらった
往復便にしておけばよかったと少し後悔
そのまま押入に入ったボード一式
また来年まで見ない
新品を使わずに終わるので
今アレを売っても新古になるんだろうなぁ
来年行く気になるかも不安だし
おじさんは疲れたんだ
さぁ春だ 今年も花粉症はこなかった
posted by ohno at : 15:00