2010年11月10日

芝刈りと砂遊び

砂場が嫌いだ
前はそんなに気にならなかったけど
今回で砂場が大嫌いになった

月曜日、なんか知らなんけど自然破壊の場所にいる
仕方なく今年の春から始めた芝刈り

最初は親父からもらった25年もので頑張る
先日、会社の人から古いものを譲ってもらい
今回が初使用

前日に試し打ちをしようと大正に行く
当らない
気分がのらない60球程で止める

そして本番を迎えるのだ

玉が右に曲がる
理由は分かっている
けど修正が出来ない

迷惑をかけないように前に飛ぶ事を祈りながら
芝生の上を歩くのだ

砂場に入り砂遊び
こんなとこで五回も打ってる場合ではないのだが
同じ事を繰り返す

やる気がなくなる
でも頑張る 周りが嫌な気にならないように

過去最大の数字を前半出す事になった
旨い人の全部くらいを前半だけでだよ
疲れたーーー

後半戦はなんとなく
当るようになった
でも砂場は嫌いなままで上手く行かない

頼むから砂場に行かないでくれ
そう願いながら毎回玉を叩く自分がそこにいた

まぁ終わったわ
今年最後の芝刈りだろう

来年は芝を刈るのだろうか?
それは誰にも分からない

寝違いで痛い首が治ったら一度打ちに行ってみよう
そこで当ればやるだろう
当らなければ・・・・・

押入の奥にカバンと靴が行く事になるだけだね
親父に返しに行こうかな
正月にでも

はぁーーーー ため息しか出ないわい

posted by ohno at : 15:42

心身リフレッシュ2010 in クラビ 3

ホテルを出て坂を下る
まだ僕の眼には海なんて見えやしない
新しいホテルの建設がゆっくりとしたペースで
進められている

坂を下りきったところで海が見えた
船が多数浮かび想像よりは汚い印象で
ビーチも小さい

ビーチ前の道には飲食店や観光案内の店がひしめき合い
田舎のリゾートというのが正解だろう

時計は14時過ぎで店は暇そうだ
いきなり入るのも面白くないので
海岸沿いの店を端から端まで歩いてみる
500m程だろうか 案外短いなぁ

戻りながら昼食を考える
基本はオープンな店がほとんどなので
全店でタバコは吸えそうだ
安心です

ちょっと気になったマッサージ屋の横で
誰も客がいないがちゃんとした店構えに入る

メニューに写真があったのでゆっくり吟味する為に
とりあえずビール
飲みながらメニューを眺め
海鮮炒めと焼き飯を注文する

旨い
なんだろうね 旨いんだよ

大満足で店を出る
日本円でビール込み600円程だな

コンビニがあったので買い忘れていたサンオイルと
日焼け止め、ついでにビールを購入

ビールを飲みながら浜で海を眺める
暑い!!!!
汗が止まらない

ホテルに戻る途中に一番近いコンビニを確認しているので
そこに寄ってビールと水を買って部屋に戻る

部屋は禁煙、テラスで喫煙
プールを眺めて一服です

ベッドで読書、睡魔到来
寝てなかったもんなぁ 昼寝です

目が覚めたのは20時過ぎ
腹が減って目が覚めた
着替えて外出 またあの海岸通りへ

ホテルから一番近い夜だけ営業の店に入る
理由が呼び込みの子が可愛かったから
ビールとフライドヌードルとイカリング
やっぱ美味しいなぁ 醤油系の味付けが好きなのかも

お腹が一杯になったので少し散歩
飲み屋を捜してまた歩く

洒落たバー
客は全部白人 気にせず入りビール
テレビの画面はサッカー中継 見ながら飲み
近寄るなオーラを出し続ける
3本飲んだら眠くなったのでホテルに戻る

即寝る
行程上は2日間が終わった

つづく

posted by ohno at : 15:09

2010年11月 5日

心身リフレッシュ2010 in クラビ 2

勝手知ったるこの空港
日本との時差は−2時間
今は現地時間で4時
あと3時間もあるがこれは毎年の事で
大事なのはトイレとこの時間に開いてる売店と喫煙所
これさえあれば別に問題はない

ここで入国手続きをするのだが窓口はまだ閉鎖
その手前の喫煙所で読書

日本では考えられないがここの職員が喫煙所に入ってきて
休憩をする
職員専用とかないのかねぇ

5時前に窓口が開く
急ぐ理由もないがなにかあったら嫌なので審査を受ける
その足で次の便のゲートに向かう

おかしい
確か昨年まではゲート手前の場所は喫煙所だったはず・・・
なんだ閉まってるぞ
別の場所にも行ってみたがここも閉まってる
何故だ???

向かいの喫煙所跡地の張り紙がしてあるので見に行く
勿論英語表記だ
わかる単語だけで読むと国内線は全て禁煙になりました
という事のようだ 先に言ってくれよーーー
今から飛行機が現地に降りるまで禁煙になった
早く入った事に後悔をする
なんか嫌な事がありそうな旅になりそうだわい

イライラを水と持ってきた禁煙パイポでしのぎ
なんとか目的地クラビに到着する
落ち着いて見渡すとアジア人は僕だけだ
他の人はEUのパスポートばっかだった

荷物を引き取り外に出た
僕の名前を掲げている人を見つけ笑顔で挨拶ハロー!!
その人は片言日本語しか出来ず英語はまったく分からないそうで
ホテル名だけ伝えなんの会話もなく車に案内してもらう

車に乗る前に久々の喫煙!! 幸せだーー

9時半頃にホテルに着く
チェックインは14時だから荷物預けて・・とか思ってたら
すんなり部屋に案内された

部屋に入り即着替えプールへ
綺麗なプール 
タオルを借りて灰皿も借りて読書開始
暑くなったら入水 上がってまた読書

なんて幸せな時間なんだろう
まだ今日は始まったばかりだ この場所を楽しもう

昼からはビーチ探索に行く事にしよう

つづく

posted by ohno at : 18:21

心身リフレッシュ2010 in クラビ

代理店と小さいが僕にとっては大きい問題で少し
もめていたがお互いの妥協で決着。
行くのを止めようかと思っていたが行く事にした

21時に関空に到着し車を業者に預け搭乗手続きに進む
受付開始は2130からのようだが窓口の前には20名程度の列が有る
並ぼうかと思ったがあと20分もそのまま待つのがちょっと面倒なので
喫煙所に一度入ってまた並ぶという事にした

喫煙所に向かう途中団体客とすれ違う

喫煙所の中は僕一人でゆっくりとして
時計を見るとあと10分で受付開始だから戻る事にした

喫煙所を出て前を見るとなんか人があふれていた
なんだこれは先頭はどこだ
僕は目を疑った、そして自分の判断ミスを嘆いた
まさか喫煙所に入る前にすれ違った団体が同じ便とは・・・

さりげなく団体客を通り越して反対からこそっと横は入り
で最悪の事態はクリアしたが結局手続きまで1時間もかかったが
飛ぶまであと2時間もある

夜の関空は店なんてどこも空いてないので
そのままゲートに向かう
出国手続きをする際に担当官が僕を見てはクビをかしげ
何度もちら見してくる
なんなんだこいつ
思わず声を出しそうになるが相手は国家権力なので我慢
クビをかしげながらそいつはハンコを押した

ゲート前の喫煙所で待ち時間を過ごしやっと搭乗開始
自分の席に向かうとタイ人の団体の中に独りという状況になった
まぁ寝るだけだからいいやと飛ぶ前に寝る体勢に入る

飛行機が飛んだ
僕は狭い座席間だが足を組んでいた
飛行機内が暗転し回りも全て寝る体勢になった時
膝に衝撃が来る
前のタイ人がなんの断りもなくシートを凄い勢いで倒したのだ
むかついた
これから行く国の人なので優しくしようかと思ったがむかついた
僕は足を組んだままシートが倒れるのを阻止する
前の奴はどうやら団体旅行のガイドのようだ
ならば日本語を喋るか英語を喋るだろう
何か言ってこい!!
そう思ったが何度もチャレンジするだけで何も言って来ない
彼のチャレンジは僕の左膝に阻止され続ける
原因を探る為だろうか彼は振り返り後ろを確認する

理由がわかったのだろうか
彼は諦めたのかもうシートを倒そうとはしなかった
僕は気分を落ち着けて再度寝る体勢に入った

しかし、今度は航空会社に起こされるのだ
欲しくもない夜食だ
食べずに箱をポケットに入れてパーカーを頭から被り
俺は寝るのだという意志を相手に伝える

少しは寝れたのだろう
あと1時間でバンコクに到着となる
狭いので席を立ち身体を伸ばす

朝食を運んで来た
和洋どっちがいいって聞くから和って答えた

フタを空けると洋だったので
CAを見ると笑顔で和がなくなったので洋でお願いします
と言ったと思う
英語だったから間違いないだろう

まぁ我慢して食べた

そんなこんなでバンコクに到着した
ここで乗り換えになる
待ち時間は3時間だ

つづく

posted by ohno at : 13:14