2010年6月23日

隣国は・・・

家に帰り仮眠を少し、目覚ましは23時にセットです

電話の音に起こされて朝炊いて冷たくなったお風呂で
さらに目覚ましをする

地上波ではくだらない最下位決定戦を放映しているが
僕は衛星で裏カードを見る
南米と中南米の戦いですよ

素晴らしい試合だった
勝った方が1位で抜けるから次を考えれば
適当に出来る訳が無い
1位と2位では大きな違いなのだ
南米の強国とアジアかアフリカの勝者だからね
そりゃ1位で抜けたいわな

たっぷり90分興奮して次に備えてコンビニへ買い物

さぁ4年後の為に勝ってくれ
そう願いながら深夜3:30観戦開始だ

あれ?隣国はなんか動きが悪いな
引き分けでもいいからかな

など思いながら見ていたら
いきなり取られた 
おい頼むよ 4年後枠減るやん
隣国は次の戦いの為に戦い
僕は眠気との戦いが始まっていた

でも裏へのパスが数本通るたびに
眠気は消えて行き
セットプレーからの得点で完全に目が覚める

おーー!偶然だけど追いついたな
すげーなやっぱ

前半が終わる

さっきコンビニで買ったお菓子はもうなくなり
さっき封を開けたタバコも本数が減っている
じっとしてられないのだ

後半が始まった
すぐのセットプレーで勝ち越した
当っていたキーパーの読みが外れたのだ
ラッキーである
10番は祈っていた
アジアで宗教観が出たのが珍しくちょっとびっくりだ

もうこれで負ける事はないだろう
統計上そう思うのだが
アフリカの勇も後が無いので攻めて来る

でもお互いだが中盤でのパスミスが多いわ
なんか必死なんだろうけど
身体が思いについて来てないみたいだ

スゴい攻めなんだけど
我が国と同じで正確性のないモノばかりで
なんとか同点で終わる

これで隣国は次に進んだ

もうライバルではなく追いかけなくてはいけない
存在になってしまった

この大会が終わったら
サイドバックがドイツに行く
逆サイドの子もきっとオファーは来るだろう
スコットランドから中堅がなんの結果も出せず
2部に帰ってくるし、ポルトガルに行っていた
サイドの選手はまだ行き先が決まっていない

隣国は代表の10人が世界で戦っているみたいだ
スゴいなぁ

海外移籍がいいのかどうかはわからないが
今回の事を踏まえて
もっとアウェイの試合を増やす方がいいだろう

でも今回で結果が出なければ
どこもやってくれないけどね

あらためて思う
隣国は頑張った 次は我が国だ
条件は同じで引き分け以上だ

さぁ根性を大和魂を見せてくれ

そう願いながら今日の夜は
イングランドを応援し
深夜からはアジア枠の南半球の国を応援しよう

来週末まで寝不足が続く事になるが
4年に1回の事だから我慢しよう

衛星入っていて よかったーーー!!

posted by ohno at : 18:20

2010年6月17日

まじで!!

夜も23時になった
ここ1週間この時間は出来るだけテレビの前にいる

本命登場でもう爆発寸前
きっと華麗なパス回しからそこに!!という場所に
パスが通りボールはネットへ

そんな事を想像しながら見ていた

ほんとにボールを取られないし
的確なパススピード
そしてそれをピタ!!と止める技術

いやーーー
面白いスゴい

でも
まさかの敗戦で試合は終わった

攻めて攻めて
でも点が入らない
まだ予選は2試合あるから
問題なくトーナメントには行くだろうが
心配事がある

中盤の心臓部の一人の怪我だ
彼は僕の予想では今回のMVPになる人だ

シーズン後半から怪我で欠場が多かったが
間に合って良かったと安心していたが
まさかの交代だった

どんなもんなんだろう

それだけが気になる事だ
その後の開催国の試合をみて
運は大事だなとあらためて思うのだ

ついに過去一度も無かった開催国のリーグ敗退が
見えて来たが
きっとフランスが転けて
彼らが次に勝って上に上がるのだろう

それがこの大会だ!!

そう思うが違った時は
少し自分以外も信じてみよう

posted by ohno at : 13:11