2009年6月 1日
多忙の中で
ゆっくりと今月は時が流れていた
そんな月末に久々にやってきた仕事と趣味の相乗り
終わった感想は僕も歳を取ったという事だろうか
水曜日に我が国の代表戦を観戦し、仮眠をして
朝4時に起きて遠く欧州の決勝戦を見る
木曜日は勝手に時差で一日魂が入らずに終り
金曜日の夕方に担当を迎えに行って少し仕事をする
ご飯を食べに行きつけの串カツに行って、その後少し飲みに行く
明日もあるので25時頃にホテルに戻し、僕はもう一件行く
27時頃タクシーに乗って家に帰りソファーでタバコを吸って
テレビをつけると僕の大好きな月一討論番組がやっていた
終りまで見てしまった
そのままリビングで寝てしまう
昼前に起きてお風呂に入って仕事に向かう
睡眠時間は3時間だった
途中、睡魔に襲われながらお食事タイム
いつもの飲み屋に入ったのが23時頃で
気がつけば28時になっている
またもほぼ20時間労働だ
家に帰りソファーに座ったとたん記憶を無くす
電話が鳴る。まだ寝て4時間しかたってないのに
くだらない内容であった。昨日飲んでい人がチェックアウト時間を
延長したそんな内容だった
大人なので大丈夫ですと切れ気味に返事をする。
君は昨日まっすぐ帰っただろうがこっちはね朝まで飲んでんだよ
空気読めや・・・そう怒りたかった
もう一眠りして起きて車で和歌山に行く
色々な下見をする
まぁ問題は無いのかもしれないが
見忘れた事があるのでまた行かないといけない
帰り道、強烈な睡魔が襲ったのでパーキングで仮眠
家に帰り趣味の観戦をしてそのまま寝る
今月末は色々と準備をしなくてはならない
頑張って働きながらジムに行こうと今日誓った
posted by ohno at : 16:53
2009年5月28日
テレビ前で拍手
うん。ベストゲームかもしれない。
そう思い勝手に一人で祝杯をあげる
しかし、考えてみよう
攻めて来てくれる相手にはそれなりの戦いができる
でも守られると何もできないのではないだろうか
そう思えて仕方が無いのだ
今すべき事はなんなんだろう
守る相手に対して中から裏に抜けるだけでは無理だ
ではサイドから攻める、攻撃陣は高さでは勝てない
だから点が入らない
これを修正する事ではないだろうか
スピードのある選手は相手が疲れる後半途中から投入して
前半は中は高さで攻めた方がいいのではないだろうか
そんな事を考えながら後半戦を見ていた
誰がいるんだろう
過去に選ばれた中で・・・そう思った時
新潟の選手が投入された
こいつがいるではないか 忘れてたわ
スピードがあって高さもある
頼むから次回使ってみてくれ
それはそうと今日頑張ったバックアップのみなさんは
そうバックアップなんだろう これからも
右で頑張ったオランダ戻りはスコットランドの人に場所を取られ
3点目を入れた人は怪我の多い人に変わる
ドフリーで外した人はドイツ戻りの人に変わり
怪我して前半で変わった名古屋の代わりにそこに
点取った静岡の人が来て左にはフランス帰りが来る
そして苦戦するのだきっと
まぁあと1勝で最低限の目標には到達する
その戦いにきっと拍手をする事はないだろう
だって守られてカウンターで攻められて
大げさな実況があぶなーーいって沢山言うだろうから
次ぎ勝てば残りの2戦でオプションのテストができるのだ
だから勝て
そう願う今である
posted by ohno at : 15:51