2008年6月 9日
開幕しました
ヨーロッパの戦いが幕を空ける
この為にテレビと契約しているみたいなもんだ
この二日間久々の一人時差攻撃だ
アジアの戦いを見てイライラしながら開幕戦を見る
特に感想はなく空き時間にお風呂に入って目を覚まし
次の試合を鑑賞する
カメラは7番を追うのだが前半はあまり目立たない
前半の見せ場はFKだけだった 凄かったけどね
あの目だ あの目が日本にはないなぁ
二日目の第一試合
期待もせずに見ていた 開催国っつてもなぁ
予想に反して素晴らしい試合だった
固かった開催国は開始直後失点しそのままずるずる
いきそうだった
しかし前半の20分頃から空気が変わった
ボールが回る様になり惜しいのが何回もあった
後半も展開は同じで攻める攻める
後半25分頃から相手は守ってカウンターに作戦を
切り替えてきた
開催国は3人残して攻め続けるのだがあと一歩の所で
跳ね返される
後半僕はタバコを1本も吸ってい
それほど楽しい攻防だった
期待していない国が頑張って
期待している国がスロースターターってとこか
でもいつも僕が応援している国が今回は出てないので
何処を応援するか決めかねている
しかし眠れない一ヶ月になりそうで怖い
そうそう 我が国も頑張ってね三次予選
監督〜〜 交代遅いよ もう少し早くサイド入れ替えてね
可哀想だよ 19才
posted by ohno at : 11:59
2008年6月 5日
予選
先日の予選の日、僕は東京にいた
よってリアルタイムで試合を見ていない
結果は終演後にメーカーさんが雑談してるのが聞こえた
最悪だぁ これが自分の現場なら蹴り入れるとこです
もちろんニュースが見れる時間にホテルに帰る訳も無く
詳細は翌日の新聞で見た
幾日か過ぎ次の試合の事が報道され始めるとちょと待てと
まだ俺は見てないぞ
そんな気がしたのでパソコンで録画した試合をDVDに焼き
鑑賞させて頂いた
個人的意見をのべよう
ドイツ帰りの元浦和がまったく機能してないので
あそこは14番でいいのではないだろうか
それを後半に試して欲しかった
19才が出た事は嬉しいのだがそれよりもあそこを
修正して欲しかった
7番はあそこでいいですあそこならスピードなくても
問題ありませんから
さて今週末に敵地で再戦ですね
きっと守備を考えると思うので嫌いな13番がドイツに変わって
入るでしょうね
これに勝てば2位が見えるので最終まで行けそうですけど
9月からどうなるんでしょうね
勝つ事を祈りながらヨーロッパの国対抗戦を気合い入れて見よっと
どうたら寝不足月間の始まりの様です
posted by ohno at : 15:55